地域サポート型特養とは地域サポート型特養 説明会
地域サポート型特養
平成25年7月1日より、地域の高齢者の皆様を見守りする事業をスタートさせました。
高齢者の皆様が、安心して住み慣れた地域で、自立した生活を送れるようサポート致します。
地域サポート型特養とは
地域サポートとは、対象地域に暮らす高齢者の皆さまが、できる限り長く在宅での自立した生活を送ることができるよう生活援助員を配置し24時間・年中無休で見守りや援助を行うサービスです。
対象者
- 65歳以上の高齢者
※独居・高齢者世帯・家族同居(家族が日中不在) - 介護保険にまだ認定されていない人
- 介護保険認定しているが不安がある方
- その他、サービスを希望する方
※ご近所にお一人暮らしなど、気になる高齢者の方がおられましたら、 ご連絡頂きたくお願い申し上げます。
事業内容
- 巡回サービス
- 週数回の自宅訪問
- 安否確認サービス
- 週数回電話で安否確認
- 相談援助サービス
- 相談事を聴き必要に応じて介護事業所等を紹介します
- 緊急通報サービス
- 緊急時に自宅に駆けつけ、119番・家族等緊急連絡先へ連絡を行います
見守り地域
城陽校区
手柄校区
〈利用料金〉
月額 2,000 円
興味のある方、もっと詳しい内容を知りたい方はお気軽にお問合せ下さい。
特別養護老人ホーム和好苑
TEL: 079-222-1273
地域サポート型特養 説明会
公的施設等で地域サポート型特養についての説明会を行っております。
簡単ですが説明会で行った説明内容と質疑応答を掲載いたします。
説明内容
事業目的・運営方針・設置場所・業務内容・事業内容・サービス従業者・見守り地域・利用料金・緊急通報システムについてetc
質疑応答
- 緊急対応の駆けつけの際、鍵がかかっていた場合の対応は?改善策は?
- 契約者と相談を行い緊急用に鍵の預かりを行う。預かりがなく急を要する場合は第三者を加え鍵を壊す・こじ開ける等し鍵をあける又は、ガラスを割るなどして救助を優先させる。
- 災害時はどうなるのか?(市の活動との違いは?)
- 市の防災活動と地域サポートの活動は全く別の活動の為、災害時であっても通常通り援助等を行います。
- 緊急対応や相談等のサービスを利用した場合、追加料金は発生するのか?
- 緊急対応や相談サービス等を利用しても、契約時の利用料金以外は発生しない。
- 利用料金の全額負担は高齢者には厳しい、どこかで負担してくれるところはないのか?
- 施設独自の事業の為、現在負担してくれるところはない。
- ほっとコール(緊急通報用機械)は販売もあるのか?
- ほっとコール(緊急通報用機械)はレンタルのみで販売はない。
- 個人宅に説明に行く際、説明をしに同行してくれるのか?
- 今後信頼関係が必要になる為、同行して説明をする。
以上が質疑応答になります。
これらを参考により良いサービス提供をできるよう努力してまいります。
今後も介護研修を予定しています。詳しい内容や日時などは決まり次第ご案内いたします。