行事紹介
音楽療法H30.7.20 を行いました。
2018年7月23日 行事紹介
H30.7.20(金)の音楽療法は、皆さんの馴染みの曲、♬憧れのハワイ航路・青い山脈・真っ赤な太陽・恋の季節・童謡メドレーと懐かしの曲のピアノの曲が流れます~この時間を毎月楽しみにされている利用者様も多くいます。歌う事が …
暑い日が続きますね★皆さん。体調管理には気を付けてください。
2018年7月18日 行事紹介
施設1階に金魚の飾り物を置きました。面会者の方が見られると、「綺麗。」と言われ、喜ばれています。そして、この厳しい暑さ。。利用者様には日中、食事、おやつの時間などに十分な水分補給を行い、体調管理に気を付けています。。ご家 …
習字クラブH30.7.11
2018年7月13日 行事紹介
今月のお題は「ひまわり」「朝顔」です。半紙いっぱいに大きな字を書かれる方、「書けるかな?」と不安げにされていますが、筆を持って書き出すと、しっかりして字を書かれる方もおられます。1階に展示してある習字を見て …
七夕飾り~★皆様の願い事叶いますように。。。。
2018年7月5日 行事紹介
各階ごとに七夕飾りを飾ってます。「いつまでも元気でいますように。」★「健康第一」★「おいしいものいっぱい食べれますように」など様々な願い事を書かれ、飾ってあります。皆さんの願い事♬叶いますように。今年1年和好苑の利用者様 …
七夕会を行いました。H30.7.4
2018年7月4日 行事紹介
今日は七夕会です。午前10時半~城陽保育所の5歳児19名が訪問してくれ、鍵盤演奏♬きらきらぼしを演奏してくれ、歌♬七夕さま、あいうえおほしさまを歌い、鳴子を手にもって、ソーラン節を元気よく踊ってくれました。 …
ボランティア訪問 ♬和の音H30.6.30 素敵な音が施設1階に響きました。
2018年7月4日 行事紹介
H30.6.30午後14時~約45分くらい、ボランティア訪問で和の音さんが6名施設に来てくれ、琴を弾いてくれました。音色が素敵ですね。♬♬きよしのズンドコ節、マル・マル・モリ・盛り、アンパンマーチ、古城・、瀬戸の花嫁など …
6月中はトライやるウィークと実習生3名が施設に来られ学ばれてます。
2018年6月28日 行事紹介
6月4日(月)~8日(金)は山陽中学校の2年生2名がトライやるウィークで施設に福祉の仕事を見に来られ、車いす体験・施設の食事を試食・利用者様とのコミュニケーションを図られました。6月11日(月)~22日(金 …
今年は種から育てましたよ(^.^)♬~♬H30.6.14
2018年6月14日 行事紹介
今年度は、インゲン豆、トマト、日々草など、種から育てました。インゲン豆が出来、利用者のOさんは「豆ができてる?」と言って、職員と手に取り、少しの間眺めておられました。花がたくさん咲きますように。。。。
~施設1階に展示しています♬~
2018年6月14日 行事紹介
春の遠足(姫路市立水族館♬)に出かけた時の写真を展示してます。利用者のご家族さんが見られ、「水族館。こんなに変わってるんですね。」「楽しそう。」と言われる方ものおられました。秋にも遠足に出かける予定です。★
音楽療法を行いました。 H30.6.1
2018年6月8日 行事紹介
♬憧れのハワイ航路の曲から始まり、体操をし、体をほぐします。楽器活動は♬お富さん♬で鳴子を鳴らしました。皆さん。最近は音楽療法の時間が楽しいひと時になってきているようです。笑顔を見れ、声がよく出てます。次回も楽しみですね …