兵庫県姫路市にある社会福祉法人ひめじ福寿会のホームページです。
各施設からのお知らせ

和好苑

福娘 2020.1.15 午後14時~

 2020.1.15 午後14時~ 播磨国総社 射楯兵主神社の福娘さんが施設に来られました。金色の鳥帽子に千早と呼ばれる白の衣装姿の福娘。「皆様、軽く頭を下げ、1年の福を願います。」と言われ、福鈴を振ります。福娘が、笑顔 …

WAKOUEN★ LUNCH

 和好苑のランチタイム★天津飯、大根のおかか煮、中華スープ、杏仁豆腐★サワラのもろみ味噌焼き、胡瓜とシラスの酢の物、ご飯、豚汁、キウィ★おやつは、水まんじゅう、ほうじ茶です。天津飯は、あんかけのあんと、具材、ご飯が絡み合 …

ゲームクラブ 2020.1.13 午後14時~14時30分★

 2階あやめユニットで風船バレーを行いました。うまく風船🎈に手が当たらず、大笑いされる方、手や足を使い、風船を跳ね返される方、風船が目の前に飛んでくると少し手を動かされ、笑っている方と。。。皆さん。いろい …

施設の神社にお参りしました。No.2

 今週1週間は、各階ごとに施設の神社☺に参り、賽銭箱に賽銭を入れ、願い事を言います。皆さんの願い事叶うといいですね。今年は、人と人とのふれあいを大切にしたいです。    

習字クラブ 2020.1.7

 今年度も習字クラブが始まりました。☺「正月」「開運大吉」と書きました。利用者様、いい筆づかいですね。書道は、認知症予防にききます。習字を書くことで、自然に背筋の伸ばします。そして筆の運びに集中しないと文字 …

施設の神社でお参りしました。2020.1.3

 今年も1階フロアーに和好苑神社が出現しました。★利用者様の皆さんとお参りし、賽銭箱にお金を入れ、「元気で過ごせますように。」と願いました。☺利用者様の中には、「神社がある。」「ねずみどしのねずみや。」と言 …

書初め 2020.1.1 午後14時~

   元旦に職員さんが書いたお手本を見て書初めを行い、「元旦」「おもち」を書きました。今まで習字クラブされたことのない方が、書かれましたが「書けた。」と大喜びされてましたよ。これを機会に習字クラブに参加されても …

書初め 2020.1.1

おせち料理 2020.1.1

 今年のおせち料理は、赤飯、ブリの照り焼き、紅白なます、春菊の白和え、煮しめ、野菜チキンボール、黒豆、栗きんとん、紅白かまぼこ、卵焼き、赤だし、みかん♪です。おやつは、祝い練り切り、お茶Or生姜湯でした。利用者の皆様、職 …

おせち料理 2020.1.1

新年レクリエーション 2020.1.1

 今年も新たなスタートをきりました。新年会が1月1日午後13時~始まりました。各フロアーごとに、新年の挨拶⇒獅子舞の登場⇒おみくじを引き、その後、福笑いをしました。「明けましておめでとうございます。」ととてもいい声が聞こ …

新年のご挨拶 2020.1.1

   謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 去年中は、特別養護老人ホーム和好苑に対し、格別なるご高配を賜り心から感謝申し上げます。 皆様におかれましては、新しい年を健やかに迎えられましたこと、心よりお喜び申し上げます。   …

« 1 51 52 53 86 »
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人ひめじ福寿会 All Rights Reserved.