和好苑
ぼたんユニット 七夕壁面作り★
2020年7月8日 行事紹介
ぼたんユニットで、七夕壁面を作りました。黒い模造紙に、星★の折り紙を糊で貼り、天の川を作りました。折り紙で、彦星様、織姫様を作り、ユニットに飾ってます。細かい作業ですね。利用者様と職員で作りました。作品が出来上がった時 …
カラオケ♪ 2020.7.6 あやめユニット
2020年7月7日 行事紹介
日曜日の午後は、レクの時間です。カラオケを行いました。童謡、昔懐かしい曲を歌い、マイクを持ってない方は、ポンポンを振り、応援します。「いい声でてるね。」「そうお。」などと声を掛け合って、歌っている姿がとても可愛らしく感 …
七夕飾り★~★ 2020
2020年7月7日 行事紹介
階ごとに七夕飾りを飾ってます。利用者様、職員さんが上手に折り紙を切ったり、折ったりした星、輪つなぎ、ふきながし、ちょうちん、織姫、彦星さんを飾りました。「元気ですごせますように。。」「健康第一」など、皆さんの思いおもいの …
習字クラブ 2020.7.6 あやめユニット
2020年7月7日 クラブ活動
7月の習字クラブは、「七夕」と書きました。練習を何枚も書く方、慎重に下書きを書かれて、丁寧に「七夕」の字を書かれる方、一字いちじ丁寧に書かれる方がおられます。清書をする時は、緊張している表情を見せる方もおられます。今回 …
ゲームクラブ 2020.7.4 ~ストラックアウト~★ あやめユニット
2020年7月7日 クラブ活動
あやめユニットで、ゲームクラブ★スクラックアウトを行いました。利用者皆さんで、ボールを持ち、記念撮影。「エイエイオー。」と言い、気持ちを引き締めて、スタート!ボードに向かって、「エイ。」とボールを投げると …
七夕の笹 2020.7.4
2020年7月7日 行事紹介
七夕飾りに使用する笹を取りに行きました。☺立派な笹ですね。笹のいい匂いがします。笹・竹は、神聖なものとされ、笹竹が天に向かってまっすぐ伸びる力強さに生命力を感じたり、葉に厄除けの力があると信じられてます。 …
2020.7 七夕会までもう少し~
2020年7月1日 行事紹介
七夕会が7月7日です。短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを作成したりしています。7月からは、行事、レクリエーションなど色々なことを企画し、開催しようと考えております。開催次第、ホームページを更新しようと思っていますので、 …
検食 2020.6.30
2020年7月1日 献立
6月30日の検食は、ご飯、鶏肉の檸檬揚げ、ほうれん草のピーナッツ和え、ブイヨンスープ、ももでした。おやつ★は、CaとFeにおいしいプリンでした。鶏肉の檸檬揚げは、給食の人気メニューの1つですよね。檸檬の果汁が入ったタレ …
お花クラブ 2020.6.29
2020年6月30日 クラブ活動
6月のお花クラブの花は、ソケイ、ピペリカム、菊、ソリダコです。ピペリカムが、赤い実をつけ、かわいらしいですね。(このお花、白、ピンク色もあります。)ソケイの花を切るのが、どこをどう切っていいか …
和食弁当★or洋食弁当💛 2020.6.26
2020年6月26日 献立
今日の食事は、和食弁当or洋食弁当か選べる選択メニューです♪ご飯、天ぷら、さわらの西京焼き、厚焼き玉子、ほうれん草とパプリカのレモン和え、かぼちゃサラダ、切り干し大根の煮物、かきたま汁、オレンジ、ゼリーが和食弁当★です …